クリスマス会のアルバム
クリスマス会一日写真日記
クリスマス会ページへクリック!
2018年、クリスマス会当日。
今回は曇りのお天気です。
一週間前には22度という桁はずれの高気温を記録して、
当日はグッと気温が下がる。
風邪をひいてしまう人が多かったですね。
今回もクラシック、ポピュラーから弾き語り、ボサノバ、ジャズと
幅広いジャンルの演奏がありました。
ドラム、エレアコも参加しオカリナとのアンサンブルもありで
発表会ではなかなかお目にかかれないプログラムもありました。
クリスマス会ならではですね。
相変わらずソロの熱い演奏は健在です。
クリスマス会の一日をスナップ写真で追ってみました。

出発の駅で偶然の出会いました。

黄色い看板の「ドリーム」に到着。

まずは大急ぎでリハーサルです。

お店のマスターが待機です。なんだか強面って感じだけど・・・。

とにかくギターを抱えて準備ですよ。

マスターがマイクの位置をチェック。


いろいろセットが大変なんですよね。

子供たちと一緒でいい雰囲気です。


まず第一部独奏からスタート。

演奏しているとき・・・カメラを見ないようにしましょう(*^^)v

子供たちの合奏といっても、もう結構大きくなってしまっている。
「アンサンブルブラウ」のヘイ・ジュード。
![]()

第二部の演奏の後は休憩Time。
コーヒー紅茶の準備を準備していただきます。











クリスマス会の全演奏のトリです。
![]()

演奏が終わって打ち上げの準備です。


まずは皆でカンパイのビールです。



ビールがそろったところで乾杯!!

それぞれの方が前に出て歌ったり演奏したりです。

みんなで歌ってにぎやかにクリスマス会は終了しました。

打ち上げ会終了。

外に出るとさすがに寒いですが頬にはちょっと心地よいかも・・・。

帰る前に皆で記念写真の準備です。

冬らしい一日、お疲れさまでした。

最寄り駅にギターを持った集団が登場。

2018年、教室最後の行事終了。皆様とともに写真に納まりました(#^.^#)

なんかいいポーズ・・・。

帰りの電車でもなんだか余韻ありですね。
クリスマス会ページへクリック!
![]()
topへ