映画鑑賞記
                               ◇番外編◇
                             

                                   
                               



                  
「桂文珍独演会」  






 今日19日(日)に有楽町よみうりホールで桂文珍独演会を鑑賞した。

演目は以下のとおり。

 

       林家 市楼 「普請ほめ」

       桂 文珍  「天王寺詣り」

       桂 楽珍  「青菜」

       桂 文珍  「はてなの茶碗」

           仲入り

       桂 文珍  「粗忽長屋」

 

 会場は超満員で大盛況だった。

前回は桂三枝の独演会でこのときも会場はぎっしり。

小朝のときもそうだった。

落語って本当に人気があるね。


 演目の方はというとどれも爆笑また爆笑の渦。

最後の演目が傑作だった。


 この演目名、なんて読むのか知らないけど、

道頓堀で行き倒れた人が
いて、

それをお惚けの通行人が、

自分の友達だといって本人を連れて
くるという話。

本人が来て自分が死んでると言うが、

そう言ってる自
分は誰なのというのがオチ。

説明が良くわからないと思うが、

これが
実に面白かった。


 それはそうと桂文珍は自分にとっては縁が深い(と思っている)。

というのも出身が丹波篠山でほぼ同郷人だから。

篠山といえば「デカンショ祭り」と「デカンショ節」が有名。

夏祭りなのだが、やぐらを囲んでの盆踊りの円が10周ほどになる。

田舎にしてはものすごい規模の盆踊りなのだ。

といっても見に行ったのは自分が高校生の時(30年以上前になる)

なので今の状況は良く知らないけど。


 桂文珍は今では大御所の落語家だけど、

有名になったのは「ヤングおー!おー!」

という関西の超人気番組から。

落語家や漫才師が中心のバラエティショーだった。

文珍は笑福亭仁鶴、桂三枝、

明石家さんまなどと一緒に、

ザ・パンダ(月亭八方、桂文珍、桂きん枝、林家小染)の一員として出ていた。

林家小染は事故で亡くなったよね。

当時は笑点と視聴率を争ったこともあったようだけど、

未だに続いている笑点はすごい・・・!!






                            
メニューへ




                             topへ